入院時の持ち物

入院時の持ち物

①衣類 下着(シャツ・パンツ・ズボン下など) 各4~5枚
上服 4~5枚
ズボン 4~5枚
靴下 4~5枚
はおりもの(必用時) 2~3枚
バスタオル 3~4枚
フェイスタオル 5~6枚
②ボディーソープ介助が必要な方は病院の物を自立の方はご持参下さい
③シャンプー・リンス介助が必要な方は病院の物を自立の方はご持参下さい
④歯ブラシ
⑤歯磨き粉
⑥洗面用コップ(プラスチック製)
⑦くし
⑧義歯のある方義歯ケース・義歯洗浄剤
⑨水筒又はストロー付きマグ(プラスチック製)
⑩室内用スリッパ(高齢の方は靴)
⑪電気シェーバー男性の方
⑫食事用エプロン(必用な方)
⑬洗濯物用ナイロン袋
⑭洗濯洗剤
⑮車いす(ご自分の車いすをお持ちの方)

※病衣を使用される場合は 上服・ズボンは不要です
※リースタオルを使用される場合は、バスタオル・フェイスタオルは不要です
※汚染することが多い場合、当院で洗濯を依頼される場合は、上記枚数より、多めの6~7枚のご準備をお願いします
※病院のリースや日用品をご使用の場合は、別途料金がかかります
※ご不明な点につきましては、入院手続き説明時に ご相談下さい

※冷蔵庫はデイルームにありますので、
ご利用下さい。

※貴重品について

貴重品につきましては、各自で管理いただきますようお願いします。
当院では貴重品の紛失・盗難につきましては一切責任を負えません。ご理解いただきますようお願いいたします。

入院手続きについて

現在 作成中